とやま食研だより
とやま食研だよりNo.25

◎巻頭言 ・年頭に思う◎研究紹介 ・γ-アミノ酪酸(GABA)を高生産する乳酸菌の探索と食品への応用◎用語解説 ・大豆イソフラボン ・食品の消費期限・賞味期限◎装置紹介 ・低真空走査型電子顕微鏡◎平成20年度主要研究課題 […]

続きを読む
とやま食研だより
とやま食研だよりNo.24

◎トピックス ・日本の食料事情◎研究紹介 ・「かぶらずし」保存中における変色原因の解明◎用語解説 ・有機酸 ・クロストリジウム属菌◎装置紹介 ・赤外分光光度計◎お知らせ

続きを読む
とやま食研だより
とやま食研だよりNo.23

◎年頭挨拶 ・「地元で当たり前のもの」をブランドに◎研究紹介 ・富山の花酵母を用いた清酒の開発◎用語解説 ・デンプン ・キチン・キトサン◎装置紹介 ・DNAシーケンサ◎平成19年度主要研究課題◎お知らせ

続きを読む
とやま食研だより
とやま食研だよりNo.22

◎巻頭言 ・日々想うこと◎研究紹介 ・混獲雑魚を利用した魚味噌の開発◎用語解説 ・ポジティブリスト制度 ・ヒスタミン◎装置紹介 ・デジタルマイクロスコープ◎お知らせ

続きを読む
とやま食研だより
とやま食研だよりNo.21

◎年頭挨拶 ・健全な精神は健全なる肉体に宿る◎研究紹介 ・冷凍サトイモおよびタケノコ水煮の原産地判別技術の開発◎用語解説 ・ノロウイルス ・グリシン ・カルニチン◎装置紹介 ・原子吸光光度計◎平成18年度主要研究課題◎お […]

続きを読む