沿革
| 昭和 53年 | 食品加工研究施設設立のための調査を開始。 |
| 56年 | 3か年継続事業として建設に着手。 |
| 58年 | 9月7日 竣工。 10月1日 総務課、食品化学課、食品加工課 の3課制で業務を開始。 |
| 平成 3年 | 9月4日 先端技術開発棟を新設。 |
| 8年 | 4月1日 企画情報課、食品化学課、食品加工課に改組。 |
| 20年 | 4月1日 富山県農林水産総合技術センター食品研究所となり、食品化学課、食品加工課の2課に改組。 |
| 令和 2年 | 4月1日 とやま醸造・発酵オープンラボを新設。 |
組織
| <所属課> | <主な業務> | |
|---|---|---|
| 所 長 | ||
| 副所長 | ||
| 食品化学課 | ○品質、安全、貯蔵、包装、機械、製造工程 | |
| 食品加工課 | ○農産食品、水産食品、畜産食品、発酵食品 |