平成23年度研究成果

○普及に移す技術・品種
[主穀作(P1~8)]
①「コシヒカリ」の美味しさを受け継ぐ黒米粳品種「富山黒75号」の育成
②「コシヒカリ」の美味しさを受け継ぎふ先色を有する赤米粳品種「富山赤78号」の育成
③増収・省力が実現できる大麦あと大豆の耕うん同時畝立て狭畦栽培技術
④発生予察調査に基づいた防除の適正化による農薬低減技術

[野菜・花き(P9~22)]
①7月上旬どり短葉性ネギの育苗期低温馴化による初期生育促進技術
②7月上旬どり短葉性ネギの1回目土寄せ適期
③エダマメのマルチ栽培における施肥方法と栽植密度
④夏播きブロッコリーの優良品種の選定とその作型モデル
⑤高温期のタマネギ育苗における苗質向上技術
⑥白色に赤紫色糸覆輪の晩生チューリップ新品種「砺波育成121号」(仮称)の育成
⑦紅白の八重咲き晩生チューリップ新品種「砺波育成122号」(仮称)の育成

○普及上参考となる技術
[主穀作(P23~32)]
①水稲種子用コンバインの収穫ロスの低減と高品質な種子生産のための作業速度
②発酵鶏糞を用いた水稲基肥のりん酸・加里成分の代替技術
③りん酸・加里が土壌改良目標値を下回る水田での減肥の影響
④ケイ酸質資材の施用による水稲の割籾率の低減と斑点米被害の抑制
⑤アカヒゲホソミドリカスミカメのトラップ誘殺数と割籾率による「てんたかく」の斑点米被害発生予測

[野菜・花き(P33~34)]
①夏秋コギクの夏期の高温による開花遅延症状と品種間差異

[果樹(P35~38)]
①リンゴ中生種「秋陽」の特性
②モモ品種「なつっこ」の特性

[畜産(P39~46)]
①産子体重と繁殖成績の変化からみた繁殖牛の適切な更新年齢
②乳用牛に適する飼料用イネ専用品種の選定と給与効果
③肥育後期牛に対するハトムギ茶残さを含む発酵TMRの給与効果
④飼料用米給与が離乳子豚の発育性と消化性に及ぼす影響