ホーム > 研究報告

研究報告

園芸研究所研究報告 第8号(R2年3月)

〇タマネギの耐雪性とフルクタンに関する研究

園芸研究所研究報告 第7号(H30年11月)

○水稲作業と競合の少ないモモ着果管理体系

園芸研究所研究報告 第6号(H28年3月)

○富山県におけるタマネギ萎黄病の発生と対策
○富山県における高齢化したニホンナシ’幸水’に対する新梢の摘心処理による生産安定効果について

園芸研究所研究報告 第5号(H27年3月)

○タマネギの機械定植の対応した高温期育苗技術の開発
○水稲育苗ハウスを利用したブドウボックス栽培
○環状剝皮処理による干し柿専用品種’三社’の熟期促進

園芸研究所研究報告 第4号(H26年3月)

○ニホンナシ’なつしずく’におけるジベレリン塗布剤の熟期促進効果
○JM7台’ふじ’の生育に必要なほ場の排水条件
○花壇植え、促成栽培に適する白色チューリップ’春天使’の育成
○ニンニク’上海早生’の種子りん片重及び花茎処理方法がりん茎肥大に及ぼす影響

園芸研究所研究報告 第3号(H25年3月)

○チューリップ花弁の青色発色に関与する鉄イオンの輸送と蓄積に関する研究
○JM7台’ふじ’の生育に必要なほ場の排水条件

園芸研究所研究報告 第2号(H24年3月)

○ニホンナシ「あきづき」の軸折れ果の発生実態と発生軽減のための摘果方法
○夏期の高温に対応したサトイモ「大和」のマルチ栽培
○晩性の花壇用ちゅりっぷ「春万葉」、「白ずきん」、「紅ずきん」の育成

園芸研究所研究報告 第1号(H22年3月)

○りんご’ふじ’における気候温暖化に伴う「青実果」の発生要因の解明と軽減技術の開発
○自動点滴かん水装置と肥効調節型肥料を用いた半促成トマトの簡易栽培技術の開発
○夏秋コギクの感光性を利用した開花調節技術
○赤紫色の花壇・切り花向けチューリップ「春乙女」の育成経過とその特性
○球根腐敗病、微斑モザイク病に強い赤紫色のチューリップ「ありさ」の育成経過とその特性
○白色の花壇・切り花用ユリ咲きチューリプ「ウェディングベール」の育成経過とその特性

とやま農林水産八研伝<中高生以上向き豆知識>

ページの先頭へ戻る